|
|
|
|
|
|
更新日
|
テーマ
|
内容(コメント)
|
新型コロナウイルス感染拡大防止対策中(マスク着用・手指アルコール消毒・換気扇など)
*体調不良など感じる場合は2週間位様子を見て稽古しましょう。
|
|
4月17日
|
三瓶道場内
第一回交流試合
|
詳細は道場で確認願います。押忍
月日:2025年7月6日(日) 10:00集合(一般のみ)
場所:郡山道場 |
↓
|
会津北道場
七周年記念日
|
2025年5月27日にお陰様で会津北道場開設七周年を迎える運びとなりました。
「心極める 文武両道の郷」として発展を願って精進したく存じます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。押忍
|
↓
|
会津北道場
5月連休のお知らせ |
5月連休はカレンダー通りです。なお連休中の自主トレは可能です。
選手稽古や体力向上する方はサポートします、早めに予約願います。押忍 |
2月24日
|
DF2026
関東選抜大会
|
詳細は道場または栃木支部HPで確認の上、早めに申込お願い致します。
会津北道場の締切り3/31(月) 押忍
月日:2025年5月25日(日)
場所:県立県南体育館
|
↓
|
三瓶道場春季審査会
・追悼稽古
|
詳細は道場で確認願います。押忍
月日:2025年3月23日(日) 10:00開始(一般のみ)
場所:福島本部道場
*審査会はお疲れ様でした。稽古して来た一つの節目になります。基本の姿勢、
心身の調整や部位の使い方など体験しながら向上しましょう。押忍
|
吉日 |
会津北道場
ガンダム稽古
|
急遽、道場内にお知らせしてガンダム稽古を実施しました。
月日:2025年3月20日(日) 10:30〜
場所:会津北道場
*突然のお知らせで、マンツーマン稽古でしたが主にミットやガンダムを念入りに
稽古できました。今後も休日や祝日を利用して空手LIFEを充実しましょう。押忍
|
2月7日
|
|
押忍 お疲れ様です。
会津地方に記録的大雪(積雪は、只見町2m75cm、桧枝岐村2m52cm、会津若松市95cm、福島市60cmなど)が続いております。交通等の安全を考慮して2/6(木)〜喜多方市武道館、会津北道場での合同稽古は見合わせております。ご理解の程、宜しくお願いいたします。
*押忍 お疲れ様です。天気予報により、寒波は遠ざかったとのことです。
2月12日(水)から通常通り稽古を再開したく存じます。道場への往復等の際、道路の凹凸や屋根からの落雪等にはくれぐれもお気をつけましょう。雪かき等で体力の重要さを痛感しました。体力向上のためにも継続しましょう。押忍
|
1月12日
|
第28回栃木県
練成大会
|
詳細は道場または栃木支部HPで確認の上、早めに申込お願い致します。
月日:2025年3月30日(日)
場所:県立県南体育館(アリーナ)
*今回は3人出場、お疲れ様でした。体験して心身で感じたこと分かったことなど
が武道の勉強だと思います。大会を開催して頂いた小林師範はじめ大会関係
者、付き添えや応援の方など感謝します。押忍
|
1月1日
|
会津北道場
稽古始め
|
2025年元旦、晴れ 道場で自主トレし、昨年同様ドライブで「小平潟天満宮」と「猪苗代湖志田浜」に行って道場に戻る。道場生一家族(3人)があいさつに寄って運動して帰った。その後、「富士の湯」に行きゆっくり身体を癒す。押忍
会津北道場(河東町) :1月4日(土)19:00→1月6日(月)
喜多方市武道館 :1月9日(木)17:00→1月11日(土)
*急遽、連休で出席者や大雪等の都合により日程変更し、無事にスタートした。
これからも稽古中にオンリーワンを目指して行きましょう。押忍
|
↓
|
|
あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。押忍
|